ながのアースデイ2010 霖〜rin〜


あっという間に春ですね。

17(土)に城山公園ふれあい広場で行われる「ながのアースデイ」に参加します。

長野県内では、上田・佐久・大町・伊那・松本でも今後開催されていきます。

何をもってアースデイとするのか。個人的に考える所はありますが、

それぞれの「地球」への想いが集って、始まるのには良い機会だと思います。

ライブステージ前で「塩」。

UKIのライブもあります。久々なので楽しみです。

花見がてらふらっとお越し下さい。


霖~rin~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ながのアースデイ2010 ~ハートでつながる・地球の日~

日時:4月17日(土)10:00~16:00(小雨決行)

会場:城山公園 ふれあい広場

入場:無料

blog:http://naganoearthday.naganoblog.jp/


アースデイとは?

4月22日はアースデイ(地球の日)です。1970年にアメリカで始まったアースデイは、

現在約180ヶ国、5億人の人々が参加している世界最大の市民ネットワークとなっています。

毎年4月22日のアースデイ前後の期間には、世界中で様々なアースデイ・アクションが行われています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  


2010年04月16日 Posted by White Bell at 04:32Comments(0)日記